「足のむくみ、放っておくと下半身太りの原因に?ホルモンとリンパの深い関係」

2025年06月30日 12:40

足のむくみ、放っておくと下半身太りの原因に?ホルモンとリンパの深い関係

夕方になると足がパンパン。
靴下の跡がくっきり、ブーツが入らない、
そんな経験ありませんか?

実はこの「むくみ」、そのまま放っておくと
脂肪よりもしつこい“下半身太り”に変わってしまうことも。

今日は、むくみの意外な原因と、
ホルモンバランス・リンパ・筋肉の関係について、わかりやすくまとめます。

足がむくむのは「水分の取りすぎ」だけじゃない

「塩分多かったかな?」「水分取りすぎたかも?」
たしかにそれも関係はあります。
でも、むくみの本当の原因はもっと体の奥にあります。

それが、
・ホルモンバランスの乱れ
・自律神経の不調
・筋肉のポンプ機能の低下

とくに女性は、生理周期の関係で
水分をためこみやすく、冷えやすく、流れにくい。
だから、「むくみやすい体質」になるんです。

放っておくと「セルライト化」のリスクも

流れないむくみは、体にとって“いらないもの”。
それが何日も同じ場所にたまると、
老廃物と脂肪がくっついて、「セルライト」になってしまうんです。

だから、むくみは「その日のうちに流す」のが鉄則!

むくみをスッと流すには、筋肉とリンパを両方ケア

当サロンでは、むくみが気になる方に対して

・リンパだけじゃなく、筋肉もほぐす
・インナーまで届く圧で流す
・冷えと自律神経に合わせた施術の順序

この3点を大切にしています。

ただ流すだけのマッサージでは届かない“深いところ”から
根本的に体を整えることで、むくみにくい体に近づけます。

「夕方になると足がつらい」そんなあなたへ

冷え・むくみ・下半身のだるさ。
頑張ってるのに、体が重い。
それ、もしかしたら体のめぐりが詰まりぎみなのかも。

がんばってる体、ちゃんと流してあげませんか?

\ 気になる方は、お気軽にご相談ください /
初めての方にも、わかりやすく説明します◎

タグ:
むくみ改善、下半身太り、ホルモンバランス、リンパマッサージ、筋肉ケア、冷え性女子、つくばみらい

記事一覧を見る