「バストの左右差が気になる…それ、姿勢のせいかもしれません。」

2025年07月11日 08:44
カテゴリ: 体型バストアップ

鏡の前で服を着たとき、
「あれ?なんか片方だけ盛れてない?」って思ったこと、ありませんか?

片方だけ下着がフィットしなかったり、写真で見たときに左右で形が違ったり。
「私だけ…?」と思っているかもしれませんが、実はこのお悩み、めちゃくちゃ多いんです。



【バスト左右差や垂れの原因】
バストの左右差や垂れの原因は、ホルモンバランスの影響もありますが、
実は「姿勢の歪み」や「筋肉のクセ」が大きく関係しています。

・猫背や巻き肩で胸が内巻きに
・肩こりで肩の高さが左右で違う
・片側だけで荷物を持つクセ
・足を組む、立ち姿勢の偏り 

こうした“いつもの姿勢”が、知らないうちにバストの形や位置に影響してるんです。



【放っておくと…?】
・片側だけ垂れてきた気がする
・下着の形が合わなくなってきた
・肩がこる・片方だけ盛れない

見た目の違和感だけでなく、血流やリンパの滞り、冷え・むくみにもつながることもあります。



【まずはセルフチェック】
・スマホを見てるとき、肩が前に出ていないか?
・下着のラインが、左右でズレてないか?
・鏡の前でまっすぐ立って、肩の高さは同じか?

気づいたら、こまめに姿勢を正すだけでもOK!
肩甲骨を軽く回したり、深呼吸して胸を開くのもおすすめです。



【当サロンでのケア】
バストの左右差や垂れの根本原因である
「姿勢の歪み」や「筋肉の左右差」にアプローチ。

・背中・肩・胸まわりの筋肉をしっかり緩めて
・リンパを流しながら、深部のバランスを整える

「バストアップ目的で来たけど、左右差までそろった」
という方も多いんですよ◎



【まとめ】
「下着がズレる」「片方だけ盛れない」
そんな違和感、実はカラダの歪みが原因かも。

整えてみたら、自然にそろってくることもあるんです。

気になる方は、まずはお気軽にご相談くださいね!

記事一覧を見る