パンツが食い込むあの感じ、実は…
「最近また太った…?」その違和感、実は生理前のカラダのせいかも
生理前になると、なぜか太った気がする。
体重も増えてるし、お腹まわりがもっさりして、パンツの跡がくっきり食い込んでる。
…でも、そんなに食べてないし、むしろ気をつけてるのに!なんで!?
この“生理前あるある”、
実は「冷え」と「むくみ」、そして気づかぬうちに進んでいる「地蔵化現象」が原因かもしれません。
⸻
原因① ホルモンの影響で「水分ためこみ体質」に
生理前は「黄体ホルモン」が増えることで、
体は水分や塩分をため込みやすくなる=むくみやすくなる時期。
だからこそ、
・いつもより体重が増える
・顔やお腹、下半身がパンパンになる
・パンツの跡がくっきり残る
といったことが起こりやすくなるんです。
⸻
原因② 冷え×地蔵化=代謝ダウンの悪循環
生理前って、なんかだるいし、動きたくない…。
エアコンの効いた部屋で、座りっぱなし・ゴロゴロして過ごす時間、増えてませんか?
これが「地蔵化現象」。
筋肉を動かさずにじっとしてると、体がどんどん冷えて、
リンパも筋肉も固まって、代謝が落ちていきます。
その結果、むくみも悪化して、
“なんか太った?”みたいな見た目に直結。
⸻
放置すると…“ただの生理前太り”じゃ済まなくなるかも
✅ 痩せづらい体質になる
✅ PMS・生理痛が強くなる
✅ メンタルが不安定になりやすい
✅ 肌荒れ・便秘が起きやすくなる
こういった不調を“生理だから仕方ない”で終わらせると、
次の周期ではもっとつらくなるかも。
⸻
対策① おうちでできるセルフケア
・冷たい飲み物より、あったかい白湯やスープを
・ふくらはぎの軽いストレッチで血流アップ
・お風呂はシャワーじゃなくて湯船にゆっくり
・パンツのゴムが食い込む日は、ゆるめの服でリラックス
“がんばる”より“冷やさない・流す”を意識してみて。
⸻
対策② 地蔵化した体は、プロの手で一気に流すのが◎
動かしてない筋肉、固まったリンパ、冷えた内臓…。
ぜんぶ放っておくと、“痩せないスイッチ”が入りっぱなしに。
そんな時は、
リンパも筋肉も、Wでゆるめて巡らせる施術が一番早いです。
うちのサロンでは、生理前の“むくみ期”に合わせたケアも可能。
下半身だけじゃなく、内臓の冷えや深部の滞りまでしっかりアプローチしてくから、
「え、これ私のカラダ!?」ってレベルでスッキリしますよ。
⸻
パンツが食い込む前に、流しにきてね。
“太ったかも…”って思ったとき、
ただ食事制限するより、
カラダの「中の巡り」を良くするほうが先。
パンツの跡が残ってるなら、それは体からのSOS。
気づいたタイミングで、早めにケアを。